忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[716]  [717]  [718]  [719]  [720]  [721]  [722]  [723]  [724]  [725]  [726
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京証券取引所の上場廃止が決まった企業は
今の時点で76社にのぼり、過去最多だった
2002年の82社に迫る勢いのようです。

世界同時不況で経営環境が悪化したのが
原因です。

建設関係や商工ローン関係が多いようです。

今回、政府がデフレの発表をしました。

企業はどんどん安い製品を投入して行きます。

製造は、中国、インド、アジアでないと
低価格は勝てなくなっています。

上場企業も生き残りに必死です。


PR
追加の経済対策をやっと政府が具体案の
検討に入ったそうです。

遅いですね。

こども手当てばっかり言っているので
経済対策は二の次になりました。

もうデフレが始まっています。

小泉さんのときにデフレスパイラルに
なりました。
でも、竹中さんが対策を打って景気が
持ち直したんです。

今回は、政府に竹中さんのような
ブレーンがいないのが不安です。

副大臣が集まっても経済の専門家
ではないので、ブレーンが必要です。

過去も、堺屋太一などがやりましたが
駄目だったですね。

成功したのは、小泉、竹中さんだけでした。

今回は、ブレーンとリーダーシップが必要です。

来年は大変ですよ。

茨城空港が来年3月に開港するそうです。

でも、定期便は、韓国1便だけの
ようです。
国内便は決まってないようです。

電車もあるのに、東京は近いし、
成田も羽田もあるのにね。

茨城からどこに行くのでしょうかね。

何で茨城に空港なんか作るのでしょうかね。
全然、理由がわかりません。

税金を220億円も使って馬鹿ですね。

県の職員の給料を減らすべきですよ。
県知事や県の職員は責任を取るべきです。

維持費がかかりますから、儲からないなら
開港をやめたらいいと思いますが。



バレーボールのワールドグランド
チャンピオンズカップ男子大会初日で
世界ランク7位のポーランドに3-2で
逆転勝利しました。

日本は現在12位ですから格上の相手です。

頑張りましたね。

この調子で勝ってほしいですね。

女子は、栗原の故障で、成績がよく
なかったですが男子は頑張ってほしいですね。

やっぱり、勝てば盛り上がります。

頑張れ日本!!

政府が事業仕分けをおこなっています。

結果としては、事業の「廃止」や
「予算計上の見送り」と判定された予算は
1500億円程度になるようです。

でも、数千億円規模の基金や特別会計予算を
国に返納すべきとしており、実質的な
国庫返納額は1兆円を超える見込みだそうです。

いいですね。

95兆円にもなったのでしすからね。
それでも、3兆円しか削減できないようです。

これでは、小泉さんの方が少なかったです。

今回の効果は、金額の大きさがよいのか
悪いのか全然わかりませんね。

でも、独立法人の廃止などを決めたことは
成果です。

一番悪いのは天下りなのですから。





 ブログ内検索 
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]