忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[730]  [731]  [732]  [733]  [734]  [735]  [736]  [737]  [738]  [739]  [740
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次世代のゲーム機は、ゲームの機械が
ないかもしれないそうです。

シリコンバレーのオンライブが開発した
システムは、情報システムやソフトの機能を
インターネット上に保有する「クラウドコンピューティング」の
考え方に基づくようです。

世界各地に拡散しているサーバーを
インターネット経由で連結させ、そこから
ユーザーのテレビあるいはパソコンにサービスを
配信するシステムです。

オンラインゲームみたいなものでしょうかね。

でも、任天堂やプレステーション、XBOXの
あの画像を、インターネット経由で
表示できるのでしょうかね。

現在でも、ゲームをパソコンで表示するには
グラフィックボードや液晶モニター、パソコンの
高機能の処理などが必要です。

これをクラウドコンピュータでできるでしょうかね。

あの画面の映像に魅力があるのに。

でも、どうなるか楽しみはあります。




PR
日本の「言論NPO」と中国の英字紙「チャイナ・デーリー」が
両国で今年5、6月に実施した世論調査で明らかになりました。

調査結果によると、日本人の中国に対する印象は、
「どちらかと言えば良くない」が日本側回答者1000人の
62・7%と昨年同様最も多く、「良くない」と合わせると、
昨年より2・4ポイント少ないながら、73・2%に達した
ようです。

理由は、日本人は、食品安全に対する中国政府の対応の問題
ですね。

中国人に対しても行っています。
中国は日本に対して過去の戦争を6割の人が上げているようです。

中国は、反日教育の影響ですね。

日本は、中国に対する不信感です。

昔は日本人は中国を好きだったのに、最近は反対に
なりました。

中国は日本に対する対応が完全に失敗しましたね。

これは、いくら首脳レベルで交流しても難しいでしょうね。

日本人は、あんまり無理して、中国と仲良くする必要はないと
思いますよ。

聖徳太子の時代から、中国とは離れていたのですから。


柔道の世界選手権がオランダで開催されて
います。

女子48キロ級で、初出場の福見が金メダルを
とりました。

この階級は、谷亮子がずっと出場していました。

福見は、谷に勝ったことがあります。

実力は十分ありますね。

よかったですね。
金メダルです。

これからも頑張ってほしいですね。




TBSの「官僚たちの夏」の視聴率がずっと一桁台だそうです。

原因が何故かわからないようです。

今回は、出演者も豪華だし、撮影もかなりいいようです。
裏が日テレの超人気番組「行列のできる法律相談所」だから
なのでしょうか。

やっぱり、今頃、官僚たちの夏なんか見たくないですよね。

城山三郎だからヒットすると思ったのかな。

確かに、官僚がいろいろやってきたことは、すごかったのは
わかります。

でも、やっぱり、20世紀少年のようなストーリーが
好きなんです。

最近、テレビはことごとく失敗していますね。

スマップの香取のこち亀も一桁の視聴率です。

全然、見たくないですが。

ちょっと、視聴者とずれています。

でも、江口洋介・松嶋菜々子主演 『救命病棟24時』は
面白いですね。

ストーリーの展開、映像の写し方がいいですね。

こういう番組を作らなきゃ

セブンイレブンがまた提訴されました。

4時間営業と公共料金などの収納代行業務を
不当に強要しているとして、フランチャイズ契約を
結んだ加盟店主10人が24日、セブンイレブンを相手取り、
強要をやめるよう求める訴えを東京地裁に起こしました。

契約書に違反しているようです。
契約書にないのに強要してはいけないですね。

だんだん、セブンイレブンの影の部分が公に
なってきていますね。

前回は、弁当の期限切れの問題でした。

これから、セブンイレブンのオーナーになる人が
減ってきますね。

コンビニも、加盟店は、儲からないので
しょうかね。


 ブログ内検索 
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]