忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[519]  [518]  [517]  [516]  [515]  [514]  [513]  [512]  [511]  [510]  [509
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件のビデオ映像がインターネット上に流出した問題で、
検察当局は8日、福岡高検を主体とした捜査チームを設置し、
国家公務員法(守秘義務)違反容疑で捜査に乗り出した。一方、海上保安庁は同日、
容疑者不詳のまま、同法と不正アクセス禁止法違反、窃盗などの容疑で、
警視庁と東京地検に刑事告発したと発表した。
最高検の勝丸充啓公安部長は同日午前に記者会見し、これまでの調査結果について、
検察側から流出した形跡は認められなかったと公表、
福岡高検に捜査開始を指示したことを明らかにした。

最高検によると、検察当局は、流出した映像が石垣海上保安部
(沖縄県石垣市)の職員が編集した映像とほぼ一致している点や、
外部から遮断されたシステムの中から流出したとみられる点などを重視。
内部関係者がデータを持ち出して、意図的に流出させた可能性が高いと判断し、
これまでの内部調査から、捜査に切り替える必要があると判断した。

犯人探しより、このビデオについての説明をまずしてほしいですね。
犯人を捜すということは、これが事実ということを認めるということなのでしょうか。
PR
 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]