忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[739]  [740]  [741]  [742]  [743]  [744]  [745]  [746]  [747]  [748]  [749
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中国の中国新疆ウイグル自治区で、暴動が
起こっています。

暴動による死者がさらに16人増え、
計156人になったようです。

今回は、中国は、ある程度、海外の
メディアを入れています。

暴動の数ははっきりしませんが、数千人に
なっているようです。

この地区は、資源がたくさんあるので、
中国政府がが武力でおさえつけた地域です。

そして、その富は漢民族が握っています。

住民は、とても貧しいです。

暴動も起こりますね。

あまりにも、中国共産党と国民の格差が
大きすぎますね。

PR
ユニクロが、なぜ2桁成長をしているのかの
理由を記事に書いています。

アパレル業界は、価格競争で血みどろの
戦いが続いており魅力的な業界ではないそうです。

その中で、ユニクロは「オペレーション効率」を
実現していると言っています。

価格は安く、高い品質管理、単品管理で在庫管理を
行っているからだそうです。

でも、一番は、やっぱり製品に魅力があるかだと
思います。

冬に、ユニクロのインナーが売れましたが、
やっぱり製品がよかったからだと思います。

そして、価格が安いことです。
これは、記事で言っているように中国の
自社工場で作っているからでしょうね。

他社が作っていないから自社で作るしか
ないですから。

中国で作れば、どこの衣料品でも最近では
安くていいものができます。
でも、オリジナルはできませんね。

いつまで、ユニクロの独走が続くのでしょうか。





アメリカでは、北朝鮮の核問題に対して
北朝鮮を心配しているのではなくて、
日本の核武装を心配しているようです。

そうですね。

アメリカが、日本と安全保障条約を結んで
いるのは、日本がまた、アメリカと戦争を
しないかと心配しているのですから。

だから、北朝鮮がこのまま核兵器を開発
すると日本も、核兵器をもつのではないかと
心配しています。

韓国、中国、ロシアも心配しています。

まだ、日本では、そんな議論はありませんが
他の国では、そういう議論があるのですね。

ただ、北朝鮮からの攻撃の対応は考える
必要があると思いますが。


ユニクロのファーストリテイリングが好調ですね。

6月の売上高が、6.4%の増加になったようです。

Tシャツやスポーツウェアが好調だった
ようです。

強いですね。

他の衣料品店は、消費者の買い控えで
売上げが落ちているのに、ユニクロは売上げ
アップです。

価格も安いのに売上げを上げているのは
かなりの数が売れているのですね。

客数は9.5%増加で、客単価は
2.8減だったようです。

集客力がすごいのですね。



鳩山代表の献金問題で、どんどん問題が
でてきます。

10年間で受け取った個人献金は、6億円
近くあるようです。
その中の匿名献金が、6割もあるようです。

そして、先日の虚偽記載の問題です。

小沢問題で、いろいろ言っていたのは
何だったのでしょうかね。

自分も、たたけば埃がでてくるのですね。

自民党もいろいろ問題がありますが、民主党も
どんどん、問題がでてきます。

岡田氏を代表にすればよかったのにね。

自分で自分の首を絞めています。



 ブログ内検索 
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]