忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[3339]  [3338]  [3337]  [3336]  [3335]  [3334]  [3333]  [3332]  [3331]  [3330]  [3329
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中国のチャットアプリ「微信(ウィーチャット)」で6日、
主要大学のLGBTQ(性的少数者)団体の
複数のアカウントが凍結されたそうです。

検閲が懸念され、7日にはオンラインで
抗議運動が呼び掛けられた。

華中科技大学の「ゲイ・プライド」や
北京大学の「カラーズワールド」といった
団体のウィーチャットのページの過去の
投稿が削除され、「すべてのコンテンツは
アクセスがブロックされ、アカウントの
使用は停止された」との通知に入れ替わった。
規則違反だとしているが、具体的に
どの規則なのかは触れていない。

通知によると、ウィーチャットはこれら団体の
ページに「関連する報告」を受けた。
また、一般公開されているアカウント履歴では、
団体のアカウント名は6日に「無名アカウント」に
変更されていた。

中国のソーシャルメディアプラットフォームは、
政治的に敏感あるいは不適切だとされる
投稿の検閲を頻繁に行っているそうです。
動画配信アプリや外国映画に含まれる
LGBTQ関連のコンテンツが、検閲の
対象になったこともあるそうです。

中国はいろいろあります。
言論統制をしますからね。
何が本当なのかわからなくなります。
PR
 ブログ内検索 
 カレンダー 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]