忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[1674]  [1673]  [1672]  [1671]  [1670]  [1669]  [1668]  [1667]  [1666]  [1665]  [1664
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文部科学省は、首都圏など大都市部にある
私立大学の学生数を抑制するそうです。

入学定員を超えた入学者の割合(定員超過率)を
厳しくするそうです。
大都市への学生集中を抑制し、地方からの学生流出に
歯止めをかける「地方創生」の一環だそうです。

現在、定員8000人以上の大規模大学の場合、
定員の120%以上なら私学助成金を
交付しないそうです。
これを110~107%まで減らすそうです。

定員8000人未満の私立大も、現行の
130%から120%へ引き下げるそうです。
私立大は授業料収入減につながりかねず、
反発も予想されるそうです。

でもですね。
子供の人口が減っているのに、大学の数は
減っていません。
私立大学は今の半分くらいに減らす
対策をおこなうべきですね。
そうすれば、補助金も減ります。
もっと競争させるべきです。
馬鹿な大学生を増やしても意味が
ないと思いますよ。
PR
 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]