忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[828]  [827]  [826]  [825]  [824]  [823]  [822]  [821]  [820]  [819]  [818
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新司法試験に合格し、14日に司法修習を
終えた弁護士志望者のうち約2割が
弁護士登録をしなかったそうです。

日本弁護士連合会のまとめです。

弁護士急増による「就職難」で弁護士会費
などを払える見通しがたたず、登録できない志望者が
多いとみられるようです。

未登録者の割合は、新司法試験合格者が
就職を始めた2007年以降の同時期で最悪となった。

卒業試験に合格して司法研修所での修習を終えると、
定員がある裁判官と検察官への採用が決まった
修習生以外は通常、弁護士になります。

弁護士として活動するには全国52の弁護士会の
一つと日弁連への登録が義務づけられており、
毎年、修習終了直後に一斉に登録します。

弁護士の試験はかなりの難関です。
それの合格しても就職がありません。

何か、バカらしいですね。
就職や仕事のないのに学校を増やして
試験をして、おかしいと思います。
PR
 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]