世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
韓国の電機業界も厳しいようです。
韓国の電機大手2社の2011年(通期)の
決算が1日出そろいました。
いずれも純損益が悪化しました。
サムスン電子は黒字が減り、LG電子は
赤字に転じたようです。
欧州債務(借金)危機などが影を落として
パソコンや薄型テレビの需要が鈍り、半導体や
液晶ディスプレーの価格が下がったことも
響いたようです。
サムスン電子の連結売上高は前年比7%増の
165兆ウォン(約11兆円)で、純利益は同
15%減の約13兆7千億ウォン(約9千億円)。
スマートフォンが好調な通信機器部門は
前年より約4割売り上げが伸びたが、半導体や
液晶ディスプレーは前年より約1割落ち込んだようです。
LG電子の連結売上高は同3%減の約54兆
2千億ウォン(約3兆7千億円)で、純損失が
約4300億ウォン(約290億円)。
冷蔵庫やエアコンなど家電の売り上げは伸びたが、
スマートフォンなどの携帯端末が振るわなかったようです。
サムスンは、スマートフォンが売れましたからね。
それで、少しは良かったのですね。
日本の電機メーカーもだめですね。
これから、どうするかですね。
韓国の電機大手2社の2011年(通期)の
決算が1日出そろいました。
いずれも純損益が悪化しました。
サムスン電子は黒字が減り、LG電子は
赤字に転じたようです。
欧州債務(借金)危機などが影を落として
パソコンや薄型テレビの需要が鈍り、半導体や
液晶ディスプレーの価格が下がったことも
響いたようです。
サムスン電子の連結売上高は前年比7%増の
165兆ウォン(約11兆円)で、純利益は同
15%減の約13兆7千億ウォン(約9千億円)。
スマートフォンが好調な通信機器部門は
前年より約4割売り上げが伸びたが、半導体や
液晶ディスプレーは前年より約1割落ち込んだようです。
LG電子の連結売上高は同3%減の約54兆
2千億ウォン(約3兆7千億円)で、純損失が
約4300億ウォン(約290億円)。
冷蔵庫やエアコンなど家電の売り上げは伸びたが、
スマートフォンなどの携帯端末が振るわなかったようです。
サムスンは、スマートフォンが売れましたからね。
それで、少しは良かったのですね。
日本の電機メーカーもだめですね。
これから、どうするかですね。
PR






(12/25)
(12/18)
(12/11)
(12/04)
(11/27)
(11/20)
(11/17)
(11/15)
(11/13)
(11/10)
(11/08)
(11/06)
(11/03)
(11/01)
(10/30)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/18)
(10/16)






(02/12)
(02/14)
(02/16)
(02/18)
(02/20)
(02/24)
(02/26)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
(03/07)
(03/09)
(03/10)
(03/11)
(03/12)
(03/13)
(03/16)
(03/17)