忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[447]  [448]  [449]  [450]  [451]  [452]  [453]  [454]  [455]  [456]  [457
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小渕優子経済産業相の関連政治団体の
政治資金収支報告書をめぐる問題です。

辞任の意向のようです。

安倍晋三首相は20日にも、小渕氏と面会し、
進退について意向を確認するそうです。

小渕氏は支持者向けの観劇会の収支が
食い違っている問題などの責任を取り、
辞表を提出する意向のようです。

首相は辞任を受け入れる方針で、
後任を21日までに決めるため
人選を本格化させるそうです。

小渕氏本人より、周りの人の責任ですね。
公職選挙法が変わって厳しくなっています。
こんなこともチェックされて
いなかったのでしょうか。

辞職だけですべばよいですが、
法律に違反していると、大変ですね。
PR
安倍晋三首相が、アジア欧州会議(ASEM)
のためイタリア訪問しています。

17日午前(日本時間同日午後)、
ロシアのプーチン大統領とミラノ市内で
約10分間会談したそうです。
政府間の対話継続で一致したそうです。

11月に北京で開かれるアジア太平洋
経済協力会議(APEC)の際に首脳会談を
行うことも確認したそうです。

北方領土交渉を進展させたい首相は、
ウクライナ問題が長引く中でも、
プーチン氏との関係維持に努めています。

ただ、欧米には日露の接近に警戒感が強く、
首相の立ち位置の難しさは変わっていないそうです。

関係ないですよ。
日本は、日本の利益だけ
考えればよいと思います。

欧米も、自分のことばっかり
ですからね。
テレビの「ドクターX」が
好調のようです。

米倉涼子(39)が主演を務める
テレビ朝日「ドクターX~外科医・大門未知子~」
(木曜後9・00)です。

第2話が16日に放送されました。
平均視聴率は20・9%(ビデオリサーチ調べ、
関東地区)だったそうです。

瞬間最高は午後10時4分の26・5%
だったそうです。

9日の初回(21・3%)に続く“大台”突破だそうです。
今年放送された民放の連続ドラマのうち、
初回から連続20%超えは初の快挙だそうです。

ストーリーが面白いですね。
そして、脇の俳優さんたちがうまいですね。
このまま、好調が続くでしょうね。

エボラ出血熱への対策が国際的な
課題となっています。

日本では感染が疑われる患者が
見つかってもウイルスを調べる
体制が整っていないそうです。
確実な診断ができないそうです。

危険性が高いウイルスを扱う能力を
備えた施設はあるが、制度上、取り扱いが
許されていないそうです。

国は、ウイルスの危険度を4段階に分類し、
危険度の段階に応じて扱える施設を
定めているそうです。

エボラウイルスは最も危険度が高く、最高レベルの
設備を有した施設でなくては扱うことが
できないそうです。

日本でも、エボラ出血熱が感染するかも
知れません。
早急に体制を整えるべきですね。
14日に、サッカーの日本代表と
ブラジル戦がおこなわれます。

ビエル・アギーレ監督は10日のジャマイカ戦
(1-0)から先発を6人変更する考えのようです。

ブラジルはドゥンガ監督就任後、3連勝だそうです。
11日にはアルゼンチンを2-0で撃破し、
過去3試合でいまだに失点がないそうです。

日本は過去3分8敗と、ブラジルに勝ったことが
ありません。

アギーレ監督自身はメキシコ代表監督時代の
01年7月に行われたコパ・アメリカ(南米選手権)で
ブラジルと対戦し、1-0で勝っているそうです。

どういう選手を起用するかとか、
どういう戦術でやるのか興味がありますね。
ブラジルに対して、今後に生かせる
試合がみたいですね。
 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]