忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[443]  [444]  [445]  [446]  [447]  [448]  [449]  [450]  [451]  [452]  [453
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

安倍晋三首相は来週にも衆院を解散し、
年内の総選挙に踏み切る調整に
入ったそうです。

消費税率を10%に引き上げるかの
判断材料となる7~9月期の国内総生産
(GDP)の速報値が17日に発表されるのを
受け、最終判断するそうです。

第2次安倍改造内閣の発足後、閣僚の
「政治とカネ」に関する疑惑追及が続き、
政権の求心力を回復するためにも
早期解散が望ましいとの判断に傾いたそうです。

政府・与党内でも勝算があるとして
年内総選挙への容認論が強まっているそうです。

消費税の増税は先送りされる可能性が
大きいようです。
国民に信を問うのもいいかも知れません。

自民党が勝ちますね。
PR
アルツハイマーが早期にわかるかも
知れないそうです。

アルツハイマー病につながるたんぱく質
「アミロイドベータ」が脳に異常に蓄積
しているどうか、血液から判定する方法を
発見したそうです。

国立長寿医療研究センター(愛知)などの
研究チームが日本学士院発行の11日付の
学術誌に発表するそうです。

治療薬開発に役立つと考えられるほか、
将来はアルツハイマー病発症前の
検査に使える可能性があるそうです。

同センター研究所の柳沢勝彦副所長、
ノーベル化学賞を受賞した田中耕一島津製作所
シニアフェローらが共同で研究を行ったそうです。

アルツハイマーは多いですからね。
早期に発見して治療ができるように
なるとよいですね。
男子テニスのATPツアー・ファイナルが
9日、英国・ロンドンで開幕しました。
年間成績などの上位8人だけが出場できる
ツアー最終戦です。

アジアからは始めてです。

世界ランキング5位の錦織圭(24=日清食品)が
天敵から初めての白星を挙げました。

1次リーグB組の初戦で、今季初対戦となった
世界6位のアンディ・マリー(27=英国)です。
6―4、6―4のストレートで破りました。

過去3戦全敗だった苦手の相手を下しました。
各組上位2人が進める準決勝進出に一歩近づきました。

やっぱり強くなっていますね。
すごいと思います。
これからも勝ち上がって欲しいですね。
文部科学省の有識者会議で
提案されたそうです。
L型大学とG型大学というキーワードです。

提案内容が、旧帝国大学と早慶といった
いわゆる一流大学以外の大学は、アカデミックな
教育をやめ、職業訓練に専念すべきという
刺激的なものだったからだそうです。

いまの大学を、グローバル人材を育てる
「G(グローバル)型大学」と、職業訓練校的な
教育をほどこす「L(ローカル)型大学」とに
分けて、教育しようという案です。

いいかも知れません。
少なくとも、今の私立大学は、
半分で十分です。
生徒数は減っているのに、大学は、
同じか増えています。

おかしいですね。
アナ雪グッズが売れているようです。

米娯楽大手ウォルト・ディズニーの
大ヒット映画「アナと雪の女王」す。

アナはせりふや歌の数が最も多く、恋愛対象に
なるキャラクターです。
しかも最終的に窮地を救うのはアナです。

でも姉エルサの方が売れているそうです。
エルサは人と交わろうとしない
消極的な女王です。

店舗のレジや子供たちの遊び場では、
アナの姉エルサの方が人気があるそうです。
エルサのグッズは今年の年末商戦の売り上げを
独占するとみられているそうです。

面白い現象ですね。
何故でしょうか。
共感する所があるのでしょうか。
 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]