忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[475]  [476]  [477]  [478]  [479]  [480]  [481]  [482]  [483]  [484]  [485
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘーゲル米国防長官が中国を訪問しています。

ヘーゲル米国防長官は日本と中国の歴訪で
尖閣諸島の防衛義務を繰り返し明言したそうです。

有事の際の米国の行動に不安を抱く同盟国日本に
配慮する一方、介入への決意を示して中国に
自制を促す両にらみ対応が浮き彫りになったそうです。

中国の常万全国防相と8日会談した後の
共同会見では、尖閣が日米安全保障条約5条の
適用対象であることを踏まえ、日本防衛の
意思を強調したそうです。

でも、遅いですね。
防空識別圏などで、もっと強く言うべきでした。

結局、アメリカはロシアになめられています。
ロシアは、クリミアを併合してもアメリカは
何もできないと思っていますからね。

尖閣問題が、ウクライナ問題に影響をしています。
オバマ氏の失策です。
PR
生活保護の不正受給を防ぐ福岡市の
取り組みです。

4月下旬、専用ダイヤル「生活保護ホットライン」
(仮称)を開設するそうです。
不正受給に関する情報を受け付けるそうです。
ギャンブルやアルコールなどに過度に依存する
受給者の生活立て直しに向けた支援に生かすそうです。

行政だけではつかめない情報をすくい上げるそうです。
生活保護の公平性を担保し、守るべき人を
しっかり守りたいそうです。

平成26年2月現在は3万2268世帯になったそうです。
20年度(年間平均2万96世帯)に比べ、
5年間で1万2千世帯以上増えたそうです。

どんどん増えていますからね。
現金給付ではなくて商品券などに
したらよいと思いますが。
最近、民主党のニュースを聞かなくなりましたね。
民主党の細野豪志前幹事長のニュースです。

同党で初めて他グループとの
掛け持ちを禁じた自身の派閥「自誓(じせい)会」の
設立パーティーを開いたそうです。

自身を含む衆参12議員が参加したそうです。
次期代表選に向け足場を固める狙いがあるそうです。
代表選出馬に必要な推薦人20人の確保が
射程に入ってきたそうです。

前原誠司前国家戦略担当相のグループも
「凌雲会」があるそうです。

今の、海江田氏が代表では、民主党はダメですね。
まず、トップを変えて、具体的に政策を作るべきです。
絵に描いた餅ではダメですね。
現実的な政策です。

そうでないと、次の選挙では社民党のように
なりますね。
オバマ米大統領が今月下旬に来日します。
国賓待遇だそうです。
18年ぶりだそうです。

それに合わせて米連邦議会の民主、共和両党議員
約30人が相次いで来日するそうです。

「過去最大規模」(日米外交筋)の米議員の
“日本詣で”となるそうです。

超党派の日米国会議員連盟(会長・中曽根弘文元外相)が
受け入れの準備を進めているそうです。

国賓待遇での米大統領の来日に向け、良好な
日米関係をアピールする議員外交が展開されるそうです。

まず民主、共和両党の上下院議員計20人が
今月12日、ワシントンの政策研究機関
「アスペン研究所」のプログラムで来日するそうです。
日本に約1週間滞在し、京都などにも訪れるそうです。

いいことですね。
対中国という側面もあります。
そして、台湾を含むアジアにとっても
いいことです。
この春から小学1年生になった児童に、
化学メーカーのクラレが「就きたい職業」を
聞いたそうです。

男子は「スポーツ選手」、
女子は「パン・ケーキ屋、お菓子屋」
だったそうです。

これは、16年続く不動の1位だそうです。

ただ、この2年はトップ10から
落ちていたパイロットが、今回は男子の
7位に浮上したそうです。

男子の順位です。
1.スポーツ選手
2.警察官
3.運転士・運転手

女子の順位です。
1.パン・ケーキ屋、お菓子屋
2.玄能人・タレント・歌手
3.保育士

昔から変わりませんね。
スポーツは、最近の、サッカーブームで、
野球からサッカーでしょうね。
夢があるのはよいことです。
 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]