忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[350]  [351]  [352]  [353]  [354]  [355]  [356]  [357]  [358]  [359]  [360
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

政府は、労働者に事実上無制限の
時間外労働(残業)を課すことが
可能とされる労働基準法の「36(サブロク)協定」の
運用を見直すそうです。
1か月の残業時間に上限を設定する
検討に入ったそうです。

上限を超える残業は原則禁止し、
現在はない罰則規定の新設を含め、
具体化を図るそうです。

長時間労働が少子化や、男性の
家庭参加を阻む原因となっているとして、
月内にも発足する関係閣僚と
有識者の「働き方改革実現会議」
(議長・安倍首相)で詳細な制度設計を
議論するそうです。

人手不足で、残業も多くなって
いるでしょうからね。
必要かもしれません。

企業にとっては、厳しいですが。

PR
日清食品が5日、「謎肉」が通常の
10倍入ったカップヌードルを
発売すると発表したそうです。

謎肉とは「ダイスミンチ」と呼ばれる
豚肉主体の具材で、一時期は主力製品から
姿を消していたことそうです。

今年でカップヌードルが45周年を迎えることを
記念した商品だそうです。

ダイスミンチとは、味付けした豚肉と
野菜などを混合してフリーズドライ
加工したものだそうです。

食べただけでは作り方などの詳細が
わからず、ネット上やファンの間で
「謎肉」と呼ばれるようになったそうです。

1971年9月18日に発売した「カップヌードル」が
今年で45周年を迎えたことを記念した
商品だそうです。

昔の味ですね。
確かに、謎肉ですね。
45周年になるのですね。
まだ、定番商品なのがすごいですね。

不正会計の東芝、免震ゴム性能偽装の
東洋ゴム工業、燃費データ不正の
三菱自動車など昨年から今年にかけて
不正が明らかになった企業が
いくつも出ました。

こうした不正を防止するため
内部からの監視として「内部通報」が
注目されているそうです。

対象は『CSR企業総覧』2016年版掲載1325社の
うち内部通報の件数などを開示している
515社だそうです。

1位はセブン&アイ・ホールディングスの705件。
2位はブランド品などを量販店向け中心に
卸売りを行うドウシシャの554件。
3位は明治安田生命保険の357件。

多いから悪いということではなくて
内部の悪い情報を吸い上げていると
いうことです。

こういう仕組みもあった方が
良いと思います。
社民党です。

1日午前の常任幹事会で、7月の
参院選で落選した吉田忠智党首の
続投を決めたそうです。

吉田氏は辞意表明していたが、
幹事会では「辞任する必要はない」との
意見で一致。
吉田氏もこれを受け入れて辞意を撤回したそうです。
同党は、国会議員ではない党首の下で再建を目指すことになる。

吉田氏は幹事会後の記者会見で
「私も組織人だから組織の決定には
従わなければならない。引き続き党首の重責を担い、
次の国政選挙で復帰を果たしたい」と
述べたそうです。

普通は、党首を当選させますね。
何故、福島氏が当選で、党首が落選なのか
よくわかりません。

もう、社民党は必要ないと思いますが。


ロシアのウシャコフ大統領補佐官
(外交担当)は30日、記者団に対し、
プーチン大統領が12月に訪日する
予定だと明らかにしたそうです。

極東ウラジオストクを訪問する
安倍晋三首相との首脳会談が9月2日に
行われることも発表したそうです。

ロシア側が、大統領訪日の具体的時期に
踏み込むのは初めてだそうです。

経済協力を中心とした日ロ関係の
発展に強い意欲を表明するとともに、
訪日計画を早期に公表することで、
日ロの接近に難色を示す米国を
けん制する狙いもあるそうです。

北方領土問題がありますからね。
ロシアの経済は悪いですから、
少しでも日本とビジネスをしたいと思いますが。


 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]