忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[462]  [463]  [464]  [465]  [466]  [467]  [468]  [469]  [470]  [471]  [472
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベネッセの情報流出があったそうです。

ベネッセコーポレーションの情報流出です。
子供の個人情報が狙われました。

ベネッセは「グループ社員以外の人間」による
「内部犯行」を示唆しているそうです。

警視庁は、不正競争防止法違反などの疑いで、
社内データベースのアクセス履歴の解析をおこなって
いるそうです。
情報が転売されたとみられる名簿業者への
聞き取りなど、容疑者や手口を特定するための
捜査を進めるそうです。

被害が確認された「こどもちゃれんじ」や
「進研ゼミ」の小中高校各講座などの
商品・サービスの顧客情報を個別に管理し、
「営業秘密」として外注していたそうです。

原因をきちんと、調査する必要が
ありますね。
顧客情報が悪用される可能性が
あります。
特に子供の情報ですからね。

PR
サッカーワールドカップの準決勝です。
ブラジルがドイツに1-7で敗れました。

ブラジルは準々決勝でネイマールが
負傷しました。
警告累積による出場停止で主将チアゴシウバも
いませんでした。

少なくとも、ネイマールがいれば、
変わったでしょうね。
どこのチームが勝ってもおかしくありませんが、
やっぱり、最高の選手でブラジルは
戦って欲しかったですね。

これが、ワールドカップですね。

中国が設立を目指している国際支援の
金融機関「アジアインフラ投資銀行」です。

日中両政府の担当責任者が6月に会談し、
中国側が出資を要請していたそうです。

日本は既存のアジア開発銀行との
役割分担が明確ではないとして応じず、
現行計画のままでは参加を見送るそうです。

中国が金融支援を通じてアジア各国への
影響力を強めることを警戒しているそうです。

日本は水面下で米国と協力し、東南アジア諸国や
オーストラリアなどにも新銀行への出資を
見送るよう求めるそうです。

中国もいろいろな外交をおこなって
います。
経済が大きくなりましたからね。
日本も、外交に強くなる必要が
あります。

「SIMロック」の解除の影響が
大きいようです。

総務省が、スマートフォン(高機能携帯電話)などを
他社のサービスで使えないように端末に制限をかける
「SIMロック」の解除を携帯電話事業者に
義務付ける方針を固めました。

国内携帯電話市場が大変になるそうです。

NTTドコモなど携帯大手3社が
「iPhone(アイフォーン)が売れなくなる」と
戦々恐々だそうです。

日本市場に食い込めないでいた中国・韓国勢は
千載一遇のチャンスとばかり、シェア拡大を
狙っているそうです。

どの端末でも、スマートフォンが使えるように
なります。
消費者にとってはよいことです。
消費者は、携帯電話企業を、選択することが
できます。
今までは、機器を買う必要がありましたからね。
まず、消費者にとって何が良いのかを考えてほしいですね。
日本代表のザッケローニ監督が
2日、W杯後の退任を表明してから
初めて母国イタリアのメディアに
口を開いたそうです。

衛星放送SKYイタリアの
インタビューに応じた指揮官は
「もっとポジティブな終えんを期待していた。
W杯期間中の10日間は良くなかったけど、
これほどとは思わなかった」と1分け2敗で
1次リーグ敗退に終わったW杯をあらためて
悔やんだそうです。

何が悪かったのかの総括がききたかったですね。
日本は組織のサッカーなのだから、
まず人選が失敗ですね。

大久保を入れたらだめですよ。
過去のワールドカップで点を取っていません。
今回も全然か変わっていません。

柿谷や清武などのこれからの選手も
いるので何故使わないのでしょうか。
何故、今野を最初に入れなかったのでしょうか。

組織の問題のような気がします。
もう外人はやめた方がよいと思います。
日本語でコミュニケーションがとれません。

 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]