忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[533]  [534]  [535]  [536]  [537]  [538]  [539]  [540]  [541]  [542]  [543
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が
映像ソフトレンタル店「TSUTAYA」を運営しています。

洋画の独占レンタルを拡大するそうです。

映像・音楽製作、版権事業を手掛けるアース・
スターエンターテイメントを傘下に収め、2013年、
新たに欧米の製作会社約10社から作品を調達し、
独占レンタルの作品数を現在の倍の140本に増やすそうです。

これまでに、洋画70本のDVD化権などを取得し、
TSUTAYA限定で貸し出しているそうです。

昨年は『アメイジング・スパイダーマン』(ソニー・ピクチャーズ
エンタテインメント)と独占契約を結んだそうです。

ゲオの安売り戦略に対抗するようです。
レンタル業界も競争が厳しいですね。
PR
25日のニューヨーク株式市場です。
大企業で構成するダウ工業株平均は
大幅に値下がりしました。

終値は前週末より216・40ドル(1・55%)
安い1万3784・17ドルでした。
ハイテク株が中心のナスダック市場の総合指数は、
前週末より45・57ポイント(1・44%)低い
3116・25で取引を終えました。

イタリアの政局不安が高まっています。
予想が示す通り総選挙で明確な勝者が
決まらない場合、国内情勢は不安定化し、欧州や
ユーロに打撃を与えるそうです。

この影響で1ドルが90円になっています。
本当に困りますね。
国民新党代表の自見庄三郎参院議員が
自民党に党の合併や復党を申し入れました。

自民党は24日、応じない方針を固めたそうです。

国民新党が昨年末まで民主党政権の
連立与党だったことから、安易な合流や復党は
国民の理解を得られないと判断したそうです。
近く党幹部が自見氏に伝えるそうです。

今年度補正予算案の採決や日本銀行総裁の
同意人事を控えるなか、自民党内には与党が
過半数に届かない参院で2議席を持つ
国民新党との合併を容認する動きもあったそうです。

でも、やっぱり自民党に入れるのはおかしいですね。

国民が郵政改革に賛成したのに、国民新党が、
壊してしまいました。
そんな党の人を入れてはいけません。

判断は正しいですね。
 兵庫県宝塚市の不動産会社です。
その就職活動です。

社内にしつらえたバーに学生を招いているそうです。
優秀な新人を発掘するのが狙いで、22日もグラス片手に
語り合ったそうです。

1993年創業の同社では、社員は酒を飲み、
将来を論じてきた。
リーマン・ショックも乗り切り、「共に夢を描こう」と
採用も続けてきたという。

社員6人から、いまや103人の所帯に。
今期は7期ぶりに、最高益の更新を見込んでいるそうです。

でも、今の若者はお酒をあまり飲みませんからね。
面白いとは思いますが。

お酒が嫌いで優秀な人はこないと思います。
ちょっと、ずれているような気もしますが。
トラブルが相次いでいる
最新鋭機「787型機」についてです。

米ボーイングは、運航の再開に向けた対応策を
22日にも、米連邦航空局(FAA)に提出するそうです。

対応策には、1月に発煙などが相次いだ
バッテリートラブルの改善方法です。

バッテリーに過剰な電気が流れ、異常な高温に
なったことが発火につながった可能性があります。

バッテリー同士のすきまを広くして、
となりに熱が伝わらないように工夫をする
ことなどが検討されているということです。

でも、日本でのトラブルを調べたら配線が
間違っていたそうです。
設計上のミスもあるようですが。

何となくおかしいと思いますが。
 ブログ内検索 
 カレンダー 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]