忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[688]  [689]  [690]  [691]  [692]  [693]  [694]  [695]  [696]  [697]  [698
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アップルが次期iPhoneの製造を
拡大するようです。

2010年末までに2400万台を
出荷する計画のようです。

2007年に初代iPhoneが発売されてから、
Appleが売り上げたiPhoneの総数は
5000万台強のようです。

ということは、今年で今までの
半分を売るということですね。

すごい数字です。

日本の携帯メーカーも
うかうかしていられませんね。

これから、どうなるのでしょうかね。


PR
朝日新聞社が15、16の両日
全国世論調査(電話)を実施しました。

鳩山内閣の支持率は21%で、
前回調査(4月17、18日)の25%から、
さらに下落したようです。
不支持率は64%(前回61%)でした。

先日の他の新聞の世論調査では、20%を
切っていましたが、朝日新聞は、20%を
保っていますね。

あれだけ、ずっと民主党の政策について
味方していたのにね。

民主党政権になったのは、朝日新聞の
自民党たたきが、激しかったのも
原因になっています。

でも、こうなるのってわかって
いたのにね。

何で、マスコミはわからなかった
のでしょうかね。

朝日、日経、毎日新聞の責任です。






沖縄県名護市辺野古の
米海兵隊キャンプ・シュワブから北へ5キロの
青く澄んだ大浦湾を右手に、緑濃い山すその道を
進むと、真新しい赤瓦屋根の建物が突如現れる。

地元の作物などを売る「道の駅」をイメージし
3月に完成したようです。

でもまだ閉まっているようです。

事業費は4億円超。その9割を国の
「沖縄県北部振興策」の予算でまかなった
そうです。

1999年に当時の岸本建男名護市長が
米軍普天間飛行場の移設受け入れを表明
したのを機に始まり、10年間で783億円の
国費が投じられてきたそうです。

こんなに税金を入れたのに、民主党が
ひっくり返してしまいました。

移設反対派は、お金を出さないようです。

でも、その市長を選んだのは、市民です。

市民が移設を望まないのであれば、
補助金もないですね。
でも今まで投じた783億円の税金て
本当に無駄になりました。

国民の血税です。



不二家が、5期ぶりに黒字になった
ようです。

菓子メーカーの不二家が2010年3月期連結決算は、
純損益が5億円の黒字(前期は54億円の赤字)
だったようです。

黒字転換は5期ぶりのようです。

2007年に期限切れ原料の使用といった問題が
発覚し、山崎製パンの傘下に入って再建を
進めていました。

自力での再建は難しかったのですね。
山崎製パンに入ったのですね。

あの信用問題で、全国の不二家のお店が
たくさん潰れました。

でもやっと黒字になったのですね。

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の
移設問題がどんどん迷走しています。

鳩山政権が米国側に求める沖縄の基地負担軽減策から、
鳥島と久米島の射爆撃場の返還を除外するそうです。

返還後の代替地を確保することが困難なようです。

本当に泥沼です。

せっかく、決まっていた普天間問題が
こんなに大きくなってしまって。

本来は、日本にとってもっと大事な
問題が山済みなのに、普天間問題に
勢力をそがれています。

年金問題、社会保障、景気対策、
成長戦略、雇用問題
など

日本にとって大事な問題です。

優先順位が違うと思いますが。



 ブログ内検索 
 カレンダー 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]