忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[691]  [692]  [693]  [694]  [695]  [696]  [697]  [698]  [699]  [700]  [701
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニューヨーク株式市場が、続伸しました。

ギリシャ支援策が近くまとまる見通しに
なったことを好感して大幅に続伸しました。

大企業で構成するダウ工業株平均は正午に
前日終値比126.51ドル(1.15%)高の
1万1171.78ドルになったようです。

金融株を中心に、幅広い銘柄に買いが
広がっているようです。

少し、ヨーロッパも落ち着いて
きています。

このまま、世界経済が落ち着けば
いいのですが。

日本も今日はあがるでしょうね。


PR
みんなの党が参議院選挙で
全都道府県に候補者をたてるそうです。

支持率で、公明党より多くて
第3位です。

すごいですね。

票が取れるかもしれません。

民主党も自民党も負けるかも
知れません。

民主党も小沢問題で、参議院選挙のころは
支持率は20%を切るでしょうから。

みんなの党は台風の目になるかも
しれません。




すごいですね。

仕分け第二弾が行われています。

国土交通省所管の鉄道建設・
運輸施設整備支援機構が持つ
約1兆3500億円の利益剰余金について、
国庫返納を求めたそうです。

27日は11法人の35事業を扱い、
7事業を廃止、14事業を縮減と
判定したようです。

鳩山政権の、唯一の業績ですね。

すごい額です。

いかに無駄使いがあるかということです。

枝野さんにどんどん切り込んで欲しいですね。

支持率が少し上がるかも。


昨日テレビでもニュースになって
いましたね。

電気自動車(EV)のインフラ普及を
進める米国企業「ベタープレイス」と
タクシー大手の日本交通が、電池交換式の
EVタクシーの実証実験を都内で始めたようです。

1充電当たりの走行距離が短い、というEVの
課題を電池の交換で克服するそうです。

交換時間は1分間のようです。

充電よりもかなり短いですね。

ひとつの方法ですね。

でも、何回も交換するのはどうなのでしょうか。

実験なのだからやってみるのは
いいと思いますね。



神戸市沖の人工島「ポートアイランド」で、
街開きから30周年の記念式典が開かれたようです。

「未来都市」にひかれたときは団塊の世代が
次々と移住してきたました。

でも、いまは住民の2割が65歳を超えたそうです。

日本一のマンモス小学校は児童数が激減。
少子高齢化の波が押し寄せているようです。

東京の住宅地もまったく同じですね。

どんどん高齢化しています。

昔は、活気があっても30年も経てば
変わります。
そのときも考えてすむところを考える
必要がありますね。


 ブログ内検索 
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]