忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[698]  [699]  [700]  [701]  [702]  [703]  [704]  [705]  [706]  [707]  [708
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

内閣府が2月の消費動向調査を
発表しました。

消費者の暮らし向きなどに対する
意識を示す消費者態度指数
(単身世帯を除く)は39.8で、
前月を0.8ポイント上回ったそうです。
上昇は2カ月連続のようです。

初めてきく指数です。

よくわかりませんが。

でも、消費者も少しよくなって
いるのでしょうかね。

企業の業績は少しよくなって
いますから消費者も少し改善している
のでしょうか。


PR
岩手県の久慈市長選挙で現職が
勝ちました。

民主党と社民党推薦の候補が
負けました。

僅差ですが。

民主党は小沢幹事長の地元ですから
県連の総力をあげて支援したそうです。

でも負けました。

浮動票がどれだけ多いかですね。

小沢幹事長の地元でも民主党が
負けたのです。
これは大きいですよ。

全国だったら完全に民主党は
負けますね。
今の支持率でもです。

鳩山、小沢、民主党への不信ですね。
細川政権に似てきました。



鳩山内閣は、4月に実施予定の
「高校無償化」をめぐり、全国の
朝鮮学校を制度の対象から除外する方針を
固めたようです。

拉致問題が解決しないことから閣内にも
除外を求める声があり、日本の高校に
準じた教育が行われていることを
確認できる国同士の正式なルートがないそうです。

他の学校と同等に扱うことはできないと判断した
ようです。

日本の学校に準じていないですね。

普通の学校だと思っていました。
北朝鮮や韓国の教育をおこなって
いるのでしょうかね。

高校の卒業になるのでしょうか。

よくわかりませんね。


百貨店業界のリストラが
増えています。

近鉄百貨店も希望退職を募集
したようです。
35歳以上で400人程度を想定
していたようですが、707人も
応募があったようです。

社員も百貨店の先行きを考えて
いるのでしょうね。

78億円の特別損失が発生する
ようです。

でも、今リストラしないと会社は
存続できないですから。

でも、百貨店も今後の方向性を
探すべきですね。
少し遅いかもしれませんが。

トヨタ自動車は、2011年春の入社を
中心とする2010年度の採用計画を
発表したようです。

事務を補助する業務職(一般職)の採用が
ゼロのなるようです。

全体の採用数を1200人(期間従業員からの登用を除く)に
するようです。
前々年度から半減させた09年度実績(1376人)から、
さらに約1割減らすようです。

事務職はゼロですか。
せっかく景気が戻ってもアメリカで
リコール問題が拡大しています。
リコールの費用が4500億円に
なるといわれています。

訴訟も起こる可能性も
あります。

採用も影響を受けますね。

唯一国内だけは、販売も
影響を受けていないようです。

トヨタの正念場です。


 ブログ内検索 
 カレンダー 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]