忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334]  [335]  [336]  [337]  [338
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018年沖縄県知事選の
前哨戦の一つとして位置付けられた
浦添市長選desu.

自民が公明と共に推した松本哲治氏が
2期目を勝ち取ったそうです。

自民は1月の宮古島市長選からの2連勝。
翁長雄志知事ら「オール沖縄」は苦しい状態に
立たされ、市長選3連戦の最後となる
4月のうるま市長選の勝敗に
注目が集まるそうです。

自民は保守系市長でつくる
「チーム沖縄」の一人である松本氏を
当選させたことで、11市のうち9市長が
協力する状態を維持したそうです。

最近、翁長雄志知事の周りで、
いろいろな問題が起こっています。

県民の目も厳しくなって
いるでしょうね。

PR
米半導体大手インテルの
クルザニッチ最高経営責任者(CEO)です。

8日、ホワイトハウスでトランプ大統領と
会談後、アリゾナ州の半導体工場に
70億ドル(約7800億円)を投資し、
3千人の雇用を創出すると発表したそうです。

間接的な影響も含めれば、1万人の
雇用が生まれるそうです。

トランプ氏は米国の製造業の復活を
訴えており、インテルが応じたかたちだそうです。

最近、こういう話が多いですね。
大統領が、変わるとこんなに
変わるのでしょうか。
大統領が言うと何でこんなに
投資が増えるのかよくわかりませんが。

でも、雇用統計はよくなって
いますからね。
人が集まるのでしょうか。

米紙ロサンゼルス・タイムズです。

5日、トランプ米大統領が主張する
不法移民対策が実施されれば、
強制送還の対象となりうる不法滞在者数は
推計で800万人に上ると報じたそうです。

同対策を巡る大統領令で入国管理局や
警察当局の権限が拡大され、トランプ氏が
送還対象と強調してきた犯罪歴の
有無にかかわらず、不法移民の取り締まりが
大幅に強化されるそうです。

米国の不法移民は約1100万人とされるそうです。
同紙は、大統領令研究の専門家への取材や
政府内部文書の分析から推計したそうです。

大統領令の下で当局は、ほぼすべての
不法入国者を拘束することが
認められるとされ、当局が個人情報を
把握できる貧困者向け食料品購入券
「フードスタンプ」の受給者などが
標的となる恐れがあるそうです。

1100万人も不法移民がいるのですか。
すごい数です。
こんなにいたら、社会不安になります。
トランプ大統領が当選するのも
わかる気がします。

東京都議選です。

東京都の小池百合子知事を
中心とした地域政党「都民ファーストの会」が、
7月の都議選(定数127)で60人を
超す公認候補の擁立を検討しているそうです。

高い支持を見込み、40人規模としていた
当初の目標から上積みが可能と
判断したそうです。

候補者調整次第で単独過半数も
視野に入っているそうです。

都議選は42選挙区で争われる。
知事周辺によると、同会は定数1の全7選挙区で
候補者を擁立する方針だそうです。

すごいですね。
都民は、小池知事を応援して
いますからね。
今回の東京都千代田区長選でも
小池氏支援の現職が圧倒的に勝ちました。

注目です。
ホンダです。

3日、平成29年3月期の通期業績予想を
上方修正したそうです。

本業のもうけを示す営業利益が
前年比55.9%増の7850億円に
なると発表したそうです。

従来予想は6500億円だったが、
昨年11月の米大統領選後の
為替レートの円安基調などが
利益を押し上げるそうです。

自動車の連結販売台数の見通しは
500万5000台と前回見通しを
やや上方修正し、初めて500万台を
超える見込みだそうです。

売上高は5.5%減の13兆8000億円、
最終利益は58.2%増の5450億円と、
いずれも前回から上方修正しているそうです。

ホンダも好調ですね。
飛行機もありますからね。
いいことです。


 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]