忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[331]  [332]  [333]  [334]  [335]  [336]  [337]  [338]  [339]  [340]  [341
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

厚生労働省がまとめた人口動態統計の
特殊報告だそうです。

2015年の結婚全体のうち、夫妻の両方
または一方が再婚だった割合は26.8%と、
約3割に上るそうです。

分析対象とした1975年以降では
最高の割合だそうです。

厚労省は離婚件数が増えて一般的に
なっているため、再婚に対する意識が
変わってきたそうです。

報告によると、夫妻とも再婚9.7%
夫初婚で妻再婚7.1%
夫再婚で妻初婚10.0%。

夫初婚で妻再婚の組み合わせ以外は、
上昇が続いているそうです。

一方、初婚者同士の結婚は長期で
下落傾向にあるそうです。
15年の平均結婚年齢は初婚同士の場合、
夫30.7歳、妻29.0歳。夫妻とも
年々晩婚化しており、いずれも10年前より
1.2歳高くなったそうです。

確かに、結婚が遅くなっていますね。
再婚も増えるのでしょうね。

PR
東芝です。

主力の半導体事業を分社化して
他社からの出資を受け入れることなどを
検討しているそうです。

経営再建中の東芝は、アメリカの原発事業で
巨額の損失が発生する可能性が出ているそうです。

現在、損失額の確定を進めているが、
数千億円の損失を計上することになれば、
財務基盤の強化が必須となるそうです。

このため、稼ぎ頭である半導体事業を
分社化し、そこに他の企業からの出資を
受け入れ、財務基盤を強化することなどを
検討しているそうです。

東芝は、スマートフォンなどの記憶媒体
として使われる半導体、NAND型フラッシュメモリーで
アメリカのウエスタンデジタル社と提携していて、
世界で第2位のシェアを占めているそうです。
出資受け入れ先としてウエスタンデジタル社などが
候補となっているそうです。

損失がかなり大きいそうですからね。
資金も苦しくなります。
いいかもしれませんね。

昨年起きたサムスン電子の
スマートフォン「ギャラクシーノート7」の
発火事故です。

バッテリーの過熱を予想できなかった
内部設計とバッテリーの熱管理ソフトウエアの
欠陥が複合的に作用した結果だったそうです。

サムスンに近い業界関係者は15日、
「昨年末までにノート7の発火事故の
原因を調べた結果、狭い空間でバッテリー容量を
無理に増やしたことが事故の発端だったことが分かった。
それに加え、バッテリーに過負荷がかかった際、
電源を遮断するバッテリー管理ソフトウエアも
正常に作動しなかった」と述べたそうです。

原因がわかっても、影響が
大きいですね。
サムスンの事故で、他のメーカーの
追い上げが激しくなっています。
サムスンもこれからですね。

株式会社楽天オーネットが20~49歳の
男女に「夫婦関係に関する意識調査」を
実施したそうです。

「よかったと思う」86.8%
「悪かったと思う」13.2%

約9割もの人が「よかったと思う」と
回答したそうです。

結婚してよかったと思う理由についても
聞いたそうです。

「隣に誰かいてくれる安心感があるから」(43歳/女性)
「落ち着ける場所ができた」(47歳/男性)
「二人ならではの楽しさがある」(37歳/男性)
「好きになった他人と生活するということが、
自分の人生の中で大きな経験として楽しいことだと思えているから」(49歳/女性)
「精神的な安定感があり、充実感がある」(27歳/女性)
「悲しいことがあっても分け合えるから」(44歳/男性)

だそうです。
実は心の中ではパートナーを大切に思い、
一緒に生きていくのになくてはならない存在だと
感じているそうです。
ちなみに「結婚してよかったと思う」人の中で、
「子ども有り」の人が最多だったそうです。

やっぱり子供かもしれませんね。
わかりますね。
米ネット通販大手アマゾンです。

12日、今後1年半で米国内で10万人超の
雇用を創出すると発表したそうです。

ベゾス最高経営責任者(CEO)は選挙中、
トランプ次期米大統領と対立していたが、
米経済への貢献をアピールすることで
協力関係を構築する狙いがあるそうです。

アマゾンは米国内での配送迅速化を目指し、
全米各地に配送センターを建設しているそうです。

発表によると、10万人の雇用は配送センター
新設など物流網充実のほか、人工知能(AI)などの
技術開発、クラウドサービス事業の拡充で
生み出すそうです。

大統領が変わると、影響が大きいですね。
何となく、違和感がありますが。
市場経済がゆがんでいるような気がしますが。

 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]