忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[368]  [369]  [370]  [371]  [372]  [373]  [374]  [375]  [376]  [377]  [378
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全国書店員が“今いちばん売りたい本”を
投票によって決める「2016年本屋大賞」
(先週12日発表)です。

大賞作品に選ばれた『羊と鋼の森』
(宮下奈都/2015年9月発売)です。

週間9.6万部を売り上げ、4/25付オリコン週間
“本”ランキングの総合部門にあたる
BOOK部門で、先週4/18付の100位圏外から
急上昇し1位を獲得したそうです。

本屋大賞って人気がありますね。
読みやすいのもあります。

本屋さんがすすめていますから
大体、いい本です。
直木賞や芥川賞より、大衆受けする
作品が多いですね。

PR
全線がストップしていた九州新幹線は、
南側の区間の新水俣と鹿児島中央の間で、
20日の始発から運行再開したそうです。

この区間では線路など施設に
問題がなかったそうです。

 一方、残る博多と新水俣の間は、
熊本駅の南側で脱線した新幹線の撤去作業や、
駅舎の復旧作業、電気や信号設備などの
点検が続けられているそうです。

復旧のメドは立っていないそうです。

各地から応援が来ていますね。
水道、ガス、電気などのインフラも
復旧作業が続いています。

新幹線も早く復旧してほしいですね。

毎日新聞は16、17両日、全国世論調査を
実施したそうです。

安倍政権の経済政策「アベノミクス」を
「評価しない」との回答は54%で、
「評価する」の33%を上回ったそうです。

来年4月に予定される消費税率10%への
引き上げに「反対」は59%、「賛成」は31%
だったそうです。

安倍内閣の支持率は3月の前回調査から
2ポイント増の44%、不支持率は
横ばいの38%だったそうです。

質問は異なるが、2014年3月調査では、
安倍晋三首相の経済政策に「期待する」(54%)が
「期待しない」(42%)より多かったそうです。
アベノミクスへの失望感が広がっているそうです。

でも、こんなものですよ。
いろいろな対策をおこなっていると
思います。
日本の原因ではなくて、海外の
景気の影響が大きいですからね。
もっと期待しても良いと思いますが。

熊本地震で、コスモ石油と
JX日鉱日石エネルギーが
共同出資している油槽所運営会社
「東西オイルターミナル」の八代油槽所
(熊本県八代市)では、17日から熊本県内への
供給を再開したそうです。

ガソリン不足が深刻化する中、八代油槽所は
他の油槽所から応援を受けて運搬用車両を
5台増強したそうです。
約15台の運搬車をフル稼働させて
供給を続けているそうです。

ただ、高速道路が使えず一般道を
利用しているため、運搬効率が
非常に悪いそうです。
需要に供給が全く追いついていないそうです。

強い揺れがあった地域には200以上の
ガソリンスタンドがあるはずだが、
電話が繋がらないスタンドも多いそうです。

インフラの整備が必要ですね。
車があれば、水を運ぶのも楽に
なりますからね。

リオデジャネイロ五輪の
男子サッカー競技です。

グループリーグ組み合わせ抽選会が、
14日にリオデジャネイロのマラカナンスタジアムで
行われたそうです。

アジア王者の日本はグループBに入り、
アフリカ王者のナイジェリア、
欧州王者のスウェーデン、
そしてコロンビアと対戦することが
決まったそうです。

リオ五輪は各大陸予選を勝ち抜いた
15チームと開催国ブラジルが4チームずつ
4グループに分かれて総当たりのリーグ戦を
行い、各組上位2チームが決勝トーナメントに
進出します。

厳しいですね。
強豪です。
全力で戦うしかありませんね。

 ブログ内検索 
 カレンダー 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]