忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[376]  [377]  [378]  [379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NHK大河ドラマ『真田丸』です。

初回視聴率が19.9%、その後も20%前後を
キープし、好調な滑り出しを
見せているそうです。

主人公・堺雅人と脇を固める豪華かつ
個性的なキャストが人気の要因とも
言われているそうです。

一方で高い評価を受けているのが
有働由美子アナウンサーの語り
(ナレーション)だそうです。

でも、やっぱり、コンテンツですね。
内容です。
三谷幸喜の原作、脚本です。

ストーリーが面白いですね。
次に何が起こるのかと思って
見ています。

もちろん出演者もよいですが。

PR
世界株安が止まりません。

経済成長への懸念や中銀の
政策効果への疑念から投資家は
株式を売り、債券や金などの
安全資産に殺到しているそうです。

S&P総合500種指数は11日の
引け時点で、年初来10.5%下落したそうです。

米株だけでなく世界の主要株価指数も
軒並み打撃を受けているそうです。

株安の動きは昨年末から始まったが、
欧州の一部や日本のマイナス金利を
受けて銀行株が下落したことを
きっかけに、株安が本格化したそうです。

日本だけではないですね。
世界中で株安です。
日本だけの対策ではなくて、
世界中で対策する必要がありますね。

ももいろクローバーZが、
「日本アカデミー賞」にて
話題賞を受賞したそうです。

「日本アカデミー賞」話題賞はニッポン放送
「オールナイトニッポン」のリスナーに
よる一般投票で決定するそうです。

4万7014通の投票が寄せられた結果、
ももクロは「幕が上がる」での演技が
評価され俳優部門の受賞を
果たしたそうです。

話題賞は、オールナイトニッポンの
一般投票だったのですね。
知りませんでした。
この映画は人気があったようです。

いいことです。
アメリカ大統領選です。

序盤戦のヤマ場となるニューハンプシャー州での
予備選挙の結果が出ました。

民主党は、前回、アイオワ州で僅差で
勝利していたクリントン氏が、予想外の
大敗になったそうです。

サンダース氏が、およそ20ポイントの差を
つけて勝利したそうです。

一方、共和党は、トランプ氏が圧勝したそうです。
2位以下にダブルスコアをつける結果に
なったそうです。

ニューハンプシャー州では、初戦のアイオワ州で、
クルーズ氏を1位に押し上げた宗教右派などの
固定層が少なく、直前まで支持候補を
決めていなかった浮動票が、4割ほど
いたそうです。

どうなるかわかりませんね。
トランプしが圧勝するのも
今の、アメリカを象徴しているのかも
知れませんね。


MVNO(仮想移動体通信事業者)の
草分けである日本通信です。

ソニーから独立したVAIO社と共同で
「VAIOフォン」を昨年3月に発表したそうです。

日本通信は法人、個人向けの双方で
販売してきたが、2016年第3四半期
(4~12月期)にVAIOフォンの在庫評価減を
実施したそうです。

この影響で、同社の決算は14億円の
営業赤字に転落し、通期でも15億円の
営業赤字になるそうです。

5万1000円という高価格ながら、
パソコンにおけるVAIOのイメージとは
かい離のある、ごく普通のデザイン、
スペックだったそうです。

パナソニックの「ELUGA U2」(台湾クアンタに
よるODM=受託生産)と酷似している点も
指摘されたそうです。

やっぱり、メリットを出せなかった
のでしょうかね。
スマートフォンは競合が多いですから
勝つには、絶対的なメリットが必要ですね。

 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]