忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[432]  [433]  [434]  [435]  [436]  [437]  [438]  [439]  [440]  [441]  [442
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

安倍晋三首相は29日午後の
衆院予算委員会で、発言したそうです。

過激組織「イスラム国」による日本人
人質事件を踏まえ、自衛隊による
在外邦人救出を可能とする法整備に
意欲を表明したそうです。

小川淳也氏(民主)の質問に対し、
「領域国の受け入れ同意がある場合は、自衛隊の
持てる能力を生かし、救出に対応できるように
するのは国の責任だ」と答弁したそうです。

アフリカでの日本企業の社員が殺害されました。
その時も、日本は何も出来ませんでした。
やっぱり、日本人を守る責任があります。

これだけグローバルになって、海外にいるのは
ジャーナリストだけではありません。
企業の社員もたくさんいます。
日本を救出するために自衛隊を
出せるようにすべきですね。

憲法も改正する必要があります。

PR
27日の米国株式市場です。
マイクロソフトの株価が落ちたそうです。

マイクロソフトが9.25%安の42.66ドルに
なったそうです。
時価総額の350億ドル(約4.1兆円)が
失われたそうです。

パソコン(PC)の販売不振などが嫌気されたそうです。

1日の下落率としては、サトヤ・ナデラ氏が
最高経営責任者(CEO)に就任した
昨年2月以来で最も大きくなったそうです。

マイクロソフトが26日発表した第2・四半期
(10─12月)決算は増収減益だったそうです。

決算はそれほど悪くなかったそうですが、
解決が容易ではない問題が多くあるそうです。

パソコン市場だそうです。
パソコンのOSとオフィスだけですからね。
次の柱が欲しいですね。
横綱・白鵬(29=宮城野部屋)
です。

大相撲の初場所で大鵬を抜き、
単独史上最多の33度目の優勝を
達成しました。

審判を批判した問題です。

日本相撲協会には27日、ファンから
苦情の電話が殺到したそうです。

問題発言は単独史上最多33回の優勝を
全勝で決めた千秋楽から一夜明けた
26日の会見で飛び出したそうです。

白鵬は13日目の稀勢の里戦で取り直しとなった
最初の一番について「子供が見ても分かる相撲」
などと審判の判定を批判しました。

確かにテレビでもみました。
でも、相撲をビデオでみましたが、
同体のようにみえました。
子供でもわかるは、言いすぎですね。

いくら思っていても言葉にだしては
いけません。
ましてや、テレビで放送されています。
横綱ですからね。
空家が増えているそうです。

2013年の日本の空き家数は
約820万戸だったそうです。
空き家率は13.5%と過去最高を
記録したそうです。

核家族化に加え高齢者など一人暮らしの
世帯増で空き家は今後も毎年20万戸ずつ
増加するそうです。
15年後には住宅全体の4分の1が空き家に
なるそうです。

空き家には、賃貸用住宅、売却用住宅、
別荘などの二次的住宅、そして個人用の
「その他の住宅」があるそうです。

このなかで増えているのは、住む人がいない
住宅や建て替えなどのため取り壊すことに
なっている「その他の住宅」だそうです。

高齢者が住んでいた住宅ですね。
家は、住まないとどんどん悪くなります。
こういう家を借りたい人に安く
貸せないでしょうかね。
内閣府が、原油安の影響を
発表したそうです。

原油価格が50%下落した現在の状態が
続くと、日本の名目GDP(国内総生産)が
年間5.6兆円押し上げられるそうです。

雇用者報酬と法人所得はそれぞれ
1.7兆円増えるそうです。

原油の輸入額(年間約14兆円)は
7兆円減り、経常収支は5.6兆円改善するそうです。

大きいですね。
それだけ、原油の輸入が大きいということですね。

原発の再稼働や自前のエネルギーの開発を
行う必要があります。

 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]