忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[433]  [434]  [435]  [436]  [437]  [438]  [439]  [440]  [441]  [442]  [443
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パナソニックは1月22日、
初のロボット掃除機「RULO」(ルーロ)を
3月20日に発売するそうです。

正三角形の各辺をふくらませた
「ルーローの三角形」の形状を採用しおたそうです。

部屋の隅や壁際もしっかり掃除
できるそうです。
オープン価格で、実売予想価格は
10万円前後だそうです。

ゴミのたまりやすい部屋の隅や
壁際をしっかり掃除でき、回転時の径も
変わらないため狭い場所でも
スムーズに方向転換できるそうです。

面白いですね。
しっかり掃除できるのであれば
いいですね。
PR
トヨタ自動車は21日、2015年の
グループ(ダイハツ工業、日野自動車含む)の
世界販売台数を発表したそうです。

前年より1%少ない1015万台と
する計画だそうです。
計画通りなら、東日本大震災があった
11年以来、4年ぶりの前年割れになるそうです。

販売減は、好調を続けてきた米中の
2大市場で伸びが鈍っているそうです。
それに加え、消費増税後、苦戦が続く
国内で前年比9%の減少を見込むためだそうです。

特に軽自動車税の引き上げの影響などで、
子会社のダイハツで国内販売が同15%も
落ち込んでいるそうです。

消費税の影響が大きかったですね。
自動車だけではなくいろいろな
業界に影響しています。
今、しばらくかかりますね。

東京都立葛西臨海水族園(江戸川区)です。

クロマグロなどが昨年12月から
大量死している問題です。

複数の研究機関で行っていた病理検査の結果、
クロマグロ2検体、スマ1検体からウイルスが
検出されたそうです。

同園によると、病理検査を依頼したうちの
1機関でウイルスが検出され、現在ウイルスの
特定を進めているそうです。

20日朝、クロマグロが3匹死に残り3匹。
ハガツオは4匹となり、水槽内の魚の数は
ついに1ケタとなったそうです。

ウィルスだったら、他の魚にも影響が出ますね。
早急に対策する必要がありますね。
19日午後6時50分ごろ、佐賀県神埼市の
長崎自動車道上り線で「車が逆走している」と
110番通報があったそうです。

県警高速隊が駆けつけると、同市神埼町の
城原(じょうばる)トンネルの内外で
乗用車4台とトラック1台の計5台が
停止していたそうです。

同隊は、このうち乗用車を運転していた
福岡県八女市の無職男性(88)が逆走し、
他の4台を巻き込んだそうです。

無職男性は「(自分が)どこから来たか
わからない。どこに行こうとしていたかも
わからない」などと話したということです。

高齢者の運転は問題ですね。
高齢者で認知症がある場合は運転免許は
取り上げるべきです。
高齢者がどんどん増えますので
対策が必要ですね。

日産自動車は2016年度をめどに
軽自動車の自社生産に乗り出すそうです。

低価格で維持費の安い軽の人気が
高まっているためだそうです。
軽の開発から生産までを手がけ、自社の
商品戦略に沿ったクルマを機動的に
販売できるようにするそうです。

国内大手メーカーが軽の生産に本格参入
するのは1963年のホンダ以来、
ほぼ半世紀ぶりだそうです。

ダイハツ工業、スズキ、三菱自動車、
ホンダ、日産の5社が生産する体制に
なるそうです。

競争がどんどん激しくなります。
 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]