忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[543]  [544]  [545]  [546]  [547]  [548]  [549]  [550]  [551]  [552]  [553
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう第6世代戦闘機を開発を考えて
いるようです。

世界で第6世代戦闘機の開発開始を宣言した国には、
米国、ロシア、フランス、日本、中国という
5大主要国が含まれるそうです。

しかしこのうち、米国、ロシア、中国は第5世代戦闘機の
開発成功を踏まえ、次世代戦闘機の開発を
目指しているそうです。

しかしフランスと日本の両国は第5世代を抜かし、
第6世代戦闘機を直接開発するそうです。

世界で第6世代戦闘機という概念を初めて提唱し、
その開発を開始した米国はすでに、
「第6世代F/A―XX無人戦闘機」の構想を
完成させたそうです。
同機は翼胴融合の構造を採用し、外観はB―2ステルス
爆撃機に似ており、無人・有人操縦の2種のプランが
立てられているそうです。
同機は亜音速巡航方式を採用し、航続時間が50時間に達する。
その作戦半径は過去に例のない1万キロに達するそうです。

日本も、独自の戦闘機を作って欲しいですね。
アメリカの戦闘機を買わずにですね。
今の、日本の技術があればできると思いますよ。
PR
馬鹿みたいですね。

日本未来の党(衆院9人)と社民党(同2人)は、
衆院で統一会派を組む方向で協議を始めたそうです。

26日召集の特別国会は別会派で臨み、来年1月の
通常国会までに合意を目指すそうです。

未来は公示前勢力の61議席から激減し、
社民も5議席から減りました。

社民党幹部は「予算委員会などで質問機会を得るためには、
統一会派を組んで勢力を増やす必要がある」と
説明したそうです。

まあ、この党は次はなくなりまさすね。
馬鹿な政党です。

昔は社民党で勝てないから民主党に移りなした。
そして、未来の党に移りました。
こんどは、一緒になります。
結局、自分のことばっかりじゃないですか。

こんな政党はなくなった方が日本の為です。
朝日新聞が世論調査をおこなったようです。

衆院選の結果を受けて朝日新聞社が17、18日に
全国世論調査(電話)を実施したようです。

自民中心の政権に交代することを「よかった」と
思う人は57%だったようです。
「よくなかった」16%でした。

ただし、自民、公明両党が定数の3分の2を
超える325議席を得たことは「よかった」35%、
「よくなかった」43%だったそうです。

新首相になる自民の安倍晋三総裁に「期待する」は
51%で、「期待しない」の42%を上回ったそうです。

本当の結果でしょうかね。
有権者は、自民党を支持したのに、取りすぎたと
いうのは、おかしいような気がします。
したくなかったということでしょうか。

そして、期待しないの43%もよくわかりませんね。
期待しないのに自民党に投票したのでしょうか。
なんとなく世論調査の真偽が疑われます。
国民年金の未納が増えているようです。

17日の厚生労働省の実態調査です。
調査は1987年から3年に1回実施しています。

国民年金の保険料を2年間、全く納めていない
未納者が2011年3月末現在で455万1千人に
なるそうです。

国民年金の加入者数(1737万1千人)に占める
割合は26.2%と、05年の調査の25%を上回り
過去最高になったようです。

未納者は、09、10年度に一度も保険料を払っていない人
(保険料を全額免除されている期間が一部ある人も含む)です。

所得が低いなどの理由で保険料支払いを免除されたり、
猶予されたりしている人も、438万5千人(25.2%)で
過去最高だったようです。
学生もいるのでしょうね。

未納者の世帯の総所得は平均295万円だそうす。
保険料を納付している世帯より低所得世帯の割合が
高いようです。
仙石氏も落選したようです。
徳島1区の仙谷由人氏(66)です。
6回連続当選は出来ませんでした。

「影の宰相」と呼ばれた民主党最大の
実力者です。
民意の失望が巻き起こした逆風は、
すごかったですね。

3年前の政権交代では功労者の1人とされ、
野田佳彦首相の「後見人役」としても存在感を
発揮した大物の落選です。

民主党の政権能力に不信感を抱かせたことが
結果に表れています。
党の執行部の一員を占めた私自身の力量不足でもある
と述べているようです。

選挙って本当に怖いですね。
選挙に負ければ、ただのおじさんです。

でも、やっぱり、民主党がそれだけのことを
しましたからね。
 ブログ内検索 
 カレンダー 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]