忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312]  [313]  [314]  [315
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

民進党は、蓮舫代表が
野田幹事長を交代させるそうです。

党の体制一新を図りたいとしている中、
野田氏が、東京都議会議員選挙の
結果などを踏まえ、みずから幹事長を
辞任する意向を周辺に伝えていたことが
明らかになったそうです。

東京都議選の敗北もありましたからね。
仕方ないかもしれません。

支持率も下がっています。
もう上がりませんね。
これからどうするのでしょうか。


PR
22日からの記録的な大雨で、秋田県内では
住宅や農地への浸水が相次ぎ、秋田―盛岡間で
秋田新幹線がストップするなど影響が
拡大しています。

23日になって雨は収まりつつあるが、
県などは引き続き河川の氾濫
などに警戒するよう呼びかけているそうです。

気象庁によると、活発な梅雨前線の影響で、
秋田県内の11カ所の観測地点で
前日からの24時間の降水量が
観測史上最大を記録。

秋田地方気象台によると、23日昼までの
24時間雨量は秋田市雄和で
348・0ミリ、横手市で311ミリ、
仙北市角館で295・5ミリだそうです。

九州もひどかったですが、
東北も雨が多いですね。
異常気象ですね。
いつまで続くのでしょうか。

環境省は21日、強い毒を持つ
外来種「ヒアリ」数十匹が、博多港
アイランドシティ(福岡市東区)で
確認されたと発表したそうです。

九州地方でヒアリが見つかったのは
初めてだそうです。

同省によると、ヒアリはコンテナ置き場の
アスファルトのくぼみにいたそうです。

卵や幼虫などは見つかっていないそうです。
現場には中国広東省・南沙港から
運ばれたコンテナが置かれていたそうです。

既に駆除し、捕獲用の粘着トラップや毒の
餌を仕掛けるなどして、生息域が周囲に
広がらないよう警戒しているそうです。

見つかる場所が増えていますね。
水際で駆除できればよいですが。


南スーダン国連平和維持活動(PKO)の
日報問題です。

稲田朋美防衛相が隠蔽に関与して
いた疑いが浮上したそうです。

特別防衛監察の結果公表を目前に
控えての急展開で、陸上自衛隊など
制服組と呼ばれる自衛官の間に
くすぶる稲田氏への不満が背景に
あるとの見方が出ているそうです。

防衛省は月内に監察結果を公表し、
8月1日付で制服組を含む幹部人事を
発令する方向で調整しているそうです。
陸自で見つかった日報データの存在を
隠していた責任を認め、陸自幹部ら
関係者を処分する見通しだが、
稲田氏自身は監察の対象外だそうです。

何が本当かわかりませんね。
トップが関与しているなら、
責任を取るべきですね。
トップの責任です。

開設できなかった小学校の建設費などで
債務超過に陥った学校法人森友学園
(大阪市)の民事再生法による
経営再建が困難になったそうです。

管財人が、民事再生手続きを打ち切り、
破産手続きへと移行する可能性を
主要な債権者らに伝えたそうです。

学園は4月、民事再生法の適用を申請し、
大阪地裁が再生手続き開始を決定したそうです。

関係者によると、負債総額は30億円に
のぼる見通しだそうです。

学園側の最大の財産は小学校校舎だが、
土地は国の所有に戻っており、管財人は
国有地と校舎を同時に第三者へ売却できるよう
国に働きかけていたそうです。
実現すれば国への原状回復費約10億円も
不要になるそうです。

元の理事長などはどうなるのでしょうかね。
何か、騒動だけ起こしたような
気がします。
よくわかりませんね。

 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]