忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[425]  [426]  [427]  [428]  [429]  [430]  [431]  [432]  [433]  [434]  [435
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 春闘
平成27年春闘です。
賃金を一律で引き上げるベースアップ
(ベア)についてです。

日立製作所やパナソニックなど電機大手は
13日、月額3千円と回答する方向で
最終調整に入ったそうです。

ただ、電機連合との交渉の中心となる
大手6社のうち富士通は、2500円のベアと
500円分の諸手当を合わせ、賃金改善の
総額で3千円とすることを検討しているそうです。

横並び回答という電機産業の慣例が破られる
可能性が出ているそうです。

でも、上がるのはよいことです。
先日は、トヨタも発表しました。
他の企業も、ベースアップして
欲しいですね。

PR
日本通信とVAIOは3月12日、
「VAIO Phone」を発売すると
発表したそうです。

3月20日に出荷を開始するそうです。

製品発表会で日本通信の三田聖二・代表取締役社長は
「iPhoneと戦える唯一のブランドはVAIOだ。
他のMVNO事業者ができないようなことをやる。
これを前例に他社もどんどんやってほしい」と
発言したそうです。
SIMフリースマートフォンのプレミアム市場拡大への
期待もあるようです。

SIMフリースマートフォンは、2014年2月時点の
販売台数シェアは、わずか2.4%に過ぎなかったそうです。
今年の2月には9.8%に拡大し、わずか1年で
シェアは4倍に膨れあがったそうです。

電話料金が高いですからね。
SIMフリーも広がると思います。

VAIOもパソコンだけではなくて、スマートフォンを
発売するのはよいと思いますよ。
こういうように通信会社と提携するのが
大事です。
いい製品を作って欲しいですね。

体長1ミリほどの線虫を使い、がんの有無を
1滴の尿から高い精度で判別することに
成功したそうです。

九州大などの研究チームが発表したそうです。

早期のがんも発見でき、実用化されれば
簡単で安くがん診断が可能になるそうです。
研究チームは
「精度の向上などを進め、10年程度で実用化を
目指したい」そうです。

がん患者の呼気や尿には、特有のにおいが
あることが知られており、「がん探知犬」を
使った診断手法が研究されているそうです。

体内に寄生した線虫アニサキスを手術で
取り除こうとした際、未発見の胃がん部分に
集まっていたことに着目したそうです。

正確に判断できるといいですね。
がんの発見が早くなります。
早期に治療ができるようになります。
早く実用化してほしいですね。

内閣支持率が下落傾向を
示し始めたそうです。

自民党内にじわじわと危機感が
広がりつつあるそうです。

党幹部らは閣僚の「政治とカネ」を
巡る問題が長期化したためとみて、
統一地方選を前に引き締めに
動き出したそうです。

NHKが9日世論調査を公表しました。
安倍内閣の支持率が前月比8ポイント減の46%、
自民党の支持率も4.5ポイント減の36.7%と
低下したそうです。

お金の問題はありますね。
でも、自民党だけではなく他の野党も
問題がありました。
対策が必要ですね。

でも、野党も、予算の審議で、大臣のお金の
問題ばっかり言わないで、もっと日本の為に
質問することがあるのではないかと
思いますよ。

聞いてていやになります。
もっと、野党らしく予算の内容に
ついて質問してほしいですが。
週刊誌やマスコミと同じです。

兵庫県立健康生活科学研究所(神戸市)が
発表したそうです。

スマートフォンの充電中に充電器の
接続部分が異常発熱するそうです。
9件の相談が県内の消費生活センターに
寄せられたそうです。

相談は2013年4月~14年12月の間で、
うち2件は利用者が軽いやけどを
していたそうです。

原因については、スマホの端子や充電器の
コネクターの内部に汗や飲料水、
ホコリなどが混入し、充電中に
ショートした可能性があるそうです。

アメリカでの同じような事故が
起こっています。
気を付けないといけませんね。

 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]