忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[509]  [510]  [511]  [512]  [513]  [514]  [515]  [516]  [517]  [518]  [519
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の
撮影が1日、クランクアップを迎えたそうです。

撮影終了後に東京・渋谷のNHK放送センターで
主演の能年玲奈(20)が会見したそづえす。

同席した訓覇(くるべ)圭チーフプロデューサーに
「『あまちゃん2』をぜひお願いします」と
早くも続編を“懇願”したそうです。

なかなか面白いですからね。
次はどうなるのだろうと考えます。

アキちゃんもいいですが周りの役者さんも
いいですね。
ストーリーも面白いです。

是非、続きがみたいですね。
PR
NECは31日、スマートフォン事業から
撤退すると発表しました。

従来型の携帯電話は当面つくるそうです。
携帯部門の人員は900人から150人に
減らすそうです。

パナソニックも個人向けスマホから撤退する検討に
入ったそうです。

急成長するスマホ市場で、米アップルなどに押される
国内勢の淘汰(とうた)が本格化しているそうです。

ドコモが、サムソンとソニーのスマートフォンの販売に
力をいれるので、他のメーカーは売れません。
その為、撤退するしかないのですね。

でも、NECは、経営がダメですね。

昔、日本で9801のパソコンが市場を席捲して
いましたが、マイクロソフトに負けました。
今回も、昔のガラケーに固執して、アップルの
スマートフォンに勝てません。
技術がすごいのですが、経営者の戦略が
ダメですね。
大阪市の長居公園で昨年8月に起きた
落雷事故です。

死亡した女性(当時22)の遺族が30日、公園内で
あった野外コンサートの開催を手がけた2社に
計約8200万円の損害賠償を求める訴訟を
大阪地裁に起こしたそうです。

天候は女性が開演前の列に並んでいた時に
悪化しており、屋外イベントの落雷対策の
あり方や開催する側の責任の範囲について
司法がどんな判断を示すか注目されるそうです。

木の下にいたときに落雷にあったそうです。
でも、こういうのでも訴訟になったら、野外コンサートなんか
できませんね。

落雷ですからね。
遺族の両親の気持ちもわかりますが。
訴訟にした目的を聞きたいですね。
民主党は29日、次期臨時国会で
選出される参院副議長に輿石東参院議員会長
(77)を推すことを決めたそうです。
自民党に非公式に打診したそうです。

自民党は難色を示しています。

参院議院運営委員会は29日の理事会で、
議長を第一会派の自民党、副議長を第二会派の
民主党から選出することを確認しました。

参院副議長をめぐっては、民主党の参院若手らが
輿石氏を推薦するとの署名を同氏に渡しているそうです。

民主党は、本当に人材がいませんね。
また、この人です。
今後の民主党を考えるのなら、新しい、
若い人がよいと思いますが。

また国民から見放されます。
中国も暑いようです。

中国の広い地域が28日、猛暑に
みまわれたそうです。

42の市と県で7月の過去最高気温を記録したそうです。

各地で電力や水の消費が「うなぎ登り」に
なったそうです。

熱中症以外に消化器の異常を訴え、
医療機関で診察を受ける人も増加しているそうです。

北京、天津、重慶、上海などの最高気温は
摂氏37−39度、重慶の一部と浙江省では摂氏40−41度
になる可能性があるとの予報だったそうです。

日本でも暑いですが、中国もすごいですね。
森林がどんどん伐採されています。
中国の排気ガスで温暖化になっています。
温度もあがります。

人が住めなくなりますね。
 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]