忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IT大手のヤフージャパンです。
仮想通貨交換業への参入を検討して
いるそうです。

ヤフージャパンは、来月にも子会社を通じて、
仮想通貨交換業者のビットアルゴ取引所東京に
出資を行い、子会社化する方向で調整を
進めているそうです。

システムの更新や顧客管理の体制などを整備し、
事業を始めるのは早くても来年以降に
なるそうです。

ネット通販で仮想通貨を使えるようにするなど、
サービス拡大を図っていく狙いがあると
みられていて、今回の参入で仮想通貨の
業界再編が加速する可能性もあるそうです。

いろいろな企業が仮想通貨を取り扱いますね。
まだ、何ができるのかわかって
いませんが。


PR
アメリカのトランプ大統領は22日、
中国が知的財産権を不当に侵害して
いるとして、通商法301条に
基づき、最大およそ5兆円分の
輸入品に高い関税を課す制裁措置を
表明したそうです。

アメリカは、最大の貿易赤字相手である
中国が、主に現地のアメリカ企業の
知的財産権を不当に侵害しているなどと
主張しているそうです。

一方的な制裁措置を可能にするため、
「伝家の宝刀」ともされる通商法301条に
基づき、中国からの幅広い輸入品、
最大500億ドル相当に高い関税を
かける方針で、WTO(世界貿易機関)
にも提訴する考えだそうです。

さらにアメリカは、中国を主な標的とした
鉄鋼とアルミの輸入制限を23日に
発動する方針ですが、中国はこれらに
強く反発し、報復措置を辞さない構えだそうです。

日本の昔を思い出します。
半導体摩擦で、アメリカは301条を発行しました。
それで、日本のメモリー事業は、
壊滅的な打撃を受けてなくなって
しまいました。
今回も同じですね。
中国はどうするでしょうか。
注目です。
アメリカの中央銀行・FRB=連邦準備制度理事会です。

緩やかな経済成長を背景に、政策金利の
誘導目標を3か月ぶりに0.25%
引き上げたそうです。
パウエル新議長体制で初めての
利上げです。

FRBは21日の金融政策を決める会合で、
政策金利の誘導目標を0.25%引き上げ、
年率1.5%から1.75%の間と
することを全会一致で決めたそうです。

およそ3か月ぶりの利上げの背景として、
FRBは声明で「労働市場は力強さを増し、
経済活動は緩やかに上昇している」と
説明し、景気の現状に自信を
示したそうです。

年内に数回利上げするようですね。
日本は、まだ先ですね。


日本年金機構からおよそ500万人分の
個人情報のデータ入力を委託された
東京の会社が、契約に違反し、中国の
業者にデータの入力を再委託していた
ことがわかったそうです。

厚生労働省などによりますと、
日本年金機構は去年8月、東京・
豊島区にある情報処理会社におよそ
500万人分のマイナンバーなど
個人情報を入力する業務を委託したそうです。

しかし、この情報処理会社がデータの
一部を中国の業者に渡し、入力業務を
委託していたことがわかったということです。

年金機構と情報処理会社が
交わした契約では、「個人情報の保護」を
目的に業務の再委託を禁止していて、
これに違反することになるそうです。

契約を守らない企業もあるのですね。
年金機構は、この会社に対して
厳しく対処すべきですね。

ウェブ接客プラットフォーム
「KARTE」を提供するプレイドは3月19日、
スマートフォンアプリ(iOS/Android)
向けに「KARTE for App」の
提供を開始すると発表したそうです。

KARTEは、サイトに来訪したユーザーの
特徴や行動をリアルタイムに解析し、
個々の利用者にあわせたコミュニケーションを
実現するサービスだそうです。

メールやLINE、SMSやブラウザ通知など、
サイト外にいる利用者へのアクションにも
対応するそうです。

これまで約3年間で累計22億人の
ユニークユーザーを解析してきたそうです。

新たに提供するKARTE for Appでは、
アプリを利用する顧客の行動を
ダッシュボードやスコアなどの
機能でリアルタイムに解析し、
プッシュ通知やアプリ内メッセージを
配信できるようになるそうです。

すごいですね。
どんなものなのでしょうか。
興味がありますね。

 ブログ内検索 
 カレンダー 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]