忍者ブログ
世の中の気になる情報やニュースを毎日お届けしますよ。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猛暑が続く中で、アメリカでは
史上初となる全米規模での暑さに
関する警報が発令されたそうです。

バイデン大統領は27日の演説で、
「猛暑はアメリカに年間1,000億ドルの損害を
与えている」と指摘し、全米規模として
初となる暑さに関する警報の発令を指示した。

具体的な対策としては、労働者を
保護するための検査の強化や、「都市の気温を
低下させ、家族が涼みに行ける場所を確保する」
として、10億ドルを投じて植樹の支援を行う考えも表明した。

バイデン氏は、一部の労働者には暑さ対策や
水分を取る休憩時間が確保されておらず、
「言語道断だ」と厳しく批判した。

アメリカでは気温が50度を超える地域も
出るなど、やけどや熱中症の患者が急増している。

50度ですか。
すごいですね。
日本でも40度になっていますからね。
PR
岸田文雄内閣の支持率が急降下しているそうです。

各種世論調査結果をみると、5月から
7月の2カ月で読売新聞は21ポイント、
毎日新聞は17ポイント、日経新聞は13ポイントと
それぞれ大幅に支持を失っている。

平成22年9月以降の菅直人内閣が、
尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖での中国漁船衝突事件を
きっかけに国民の信頼を失い、坂道を
転げ落ちるように支持を失っていった姿すら想起させる。

あのときは菅首相が中国に忖度するあまり、
中国人船長を超法規的に釈放して帰国させたにも
かかわらず、それを日中関係を考慮した那覇地検独自の
判断だと言い張り、国民を欺いた。

あまりに不自然な筋書きに国民は「噓をつかれている」と
激怒し、強い不信感を抱いたのである。

民主党もひどかったでね。
今回の岸田内閣もコアは、自民党の支持者が
減少しています。
このまま続くと政権が危ないですね。
YouTubeは正式な発表を行うことなく、米国で
「YouTube Premium」サービスの月額料金を
少し値上げしたそうです。

月額料金は、「Android」ユーザーの場合で
11.99ドルから13.99ドル、「iOS」ユーザーの
場合で15.99ドルから18.99ドルに上がったそうです。
年間料金も119.99ドルから139.99ドルとなる。

2022年秋に値上げされたファミリープランは、
現在のところ月額22.99ドル(約3200円)に据え置かれている。

YouTube Premiumは、月額料金を支払うことで、
動画のダウンロード、広告なしの再生、
他のアプリを使用しながらの動画再生などの
機能が利用できるサービスだそうです。

YouTubeはこの数カ月間、広告ブロッカーを
制限しようとしているため、広告なしの
再生というのが重要な点だ。

同社はサービスを無料で提供するために
広告収入に頼っているが、多くのユーザーが
広告の多さに不満を抱いている。

広告ブロッカーの制限は、YouTube Premium
への加入を促すための手段だそうです。

確かに広告が多すぎますね。
だんだん、Youtubeも見なくなります。
ホームページでも同じ問題が起こっています。

スマホを常用していると、漢字を書こうとしても
出てこない、紙の地図が読めないなど、
脳の衰えを実感することも多いそうです。

「Google効果」「デジタル性健忘」と
いった言葉があるそうです。

これは気になることをスマホやタブレット
などのデジタルツールで調べても、脳が働いて
いないため記憶に残っていないという意味。

このとき脳は覚えていないというより、
そもそも覚える必要がないととらえているのです。
つまり脳のもつ記憶という機能を、
インターネットでアウトソーシングしている状態です。

デジタルツールは人間を楽にするための
道具ですが、私たちの脳は負荷がかかって初めて活動し、
発達していきます。

ですから若いうちから、スマホで文字を打ったり、
インターネット上の地図に案内させたりして、
脳をサボらせていると非常に危険だそうです。

確かにそうかもしれませんね。
検索すればわかれば、考えなくなります。
回答がでてきますからね。
AIも問題がありますね。

便利になるのはよいですが、脳は
退化するのですね。
筋肉と同じですね。
朝日新聞が15、16日に実施した世論調査(電話)で、
2021年10月の岸田内閣発足後、おおむね
30%台で推移していた自民党の政党支持率が
28%に減少し、無党派層が51%に増えたそうです。

同党の支持率が20%台になるのは20年6月調査以来。
当時は新型コロナウイルスへの対応を
巡り安倍内閣の支持率が下降傾向の
時期だったそうです。

自民の支持率は特に女性で落ち込んでいる。
前回6月調査では33%だったが、今回は24%に。
男性では今回33%と前回から変化はなかった。

次期衆院選の比例区投票先は、自民31%、
維新17%、立憲11%、共産5%、公明、
れいわ各4%などの順だった。

自民は5月調査で36%、続く6月で32%となり、
今回も数字は上向かなかった。

統一地方選で伸長した維新は
今回も引き続き勢いを保ち、
野党第1党の立憲を上回ったそうです。

立憲民主党と自民党から維新の会に支持が
移動しています。
だんだん、自民党と維新の会の差が縮まって
います。
自民党は、次の選挙は大変になりますよ。
 ブログ内検索 
 カレンダー 
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 カテゴリー 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]